会社概要
個人情報保護法
お問合せ
MENU
K-WILL Technology
ノイズ検出ソフトウェアの開発
「匠の眼」で品質監視
Video DNA Technology
DSCQS
技術を通して
K-WILL Product
映像・音声自動監視システム
QuMaxシリーズ
PROBE300
QuMax 2000
QuMax ひかり
QuMax Remote
多チャンネル監視シリーズ
NP 2000
NP 2000 ターンキーシステム
映像・音声検査システム
ProQ4000M
4K対応画像評価装置
VP4000
その他
画像品質評価サービス
K-WILL Company
ごあいさつ
会社概要
沿革
受賞歴
導入先
お知らせ
お問合せ
関連リンク
トップページ
トップページ
>> CATV局向け8チャンネル映像・音声品質監視装置 NP2000 ターンキーシステム
CATV局向け8チャンネル映像・音声品質監視装置 NP2000 ターンキーシステム
CATV局向けターンキーシステム
8チャンネル映像・音声品質監視装置NP2000に必要な周辺機器を全てパッケージした、CATV局向けターンキーシステムです。システム検討や機器選定の時間を省くと共に、スピーディーな監視立ち上げが可能です。
NP2000 ターンキーシステムの中核となる映像・音声品質監視装置NP2000は、デジタルテレビ用STBを映像・音声ケーブルで接続し、一重刺激技術 (基準画像を使用せず評価画像だけを用いて品質評価)によりブロックエラー、音飛び、フリーズ、ミュート、ブラックアウトを検出します。
当システムは、CATV局での監視に必要な周辺機器を全てパッケージし、監視のためのセットアップを完了してからお届けするターンキーシステムです。機器の選定や設定に時間を取られることなく、設置直後に、スピーディーに監視業務を開始して頂けます。システムに含まれる機器類は、これまでの導入実績に基づいて選定されたPCやソフト類の組み合わせですので、安心してご使用頂けます。
さらに、PCへのソフトウェア・インストール、OSの設定や動作確認等、システム導入時に求められる、日常の監視業務とは無関係の煩雑な作業は、すべて完了した形でお届け致します。
NP2000 ターンキーシステムをお選び頂くことにより視聴者の体感品質を、リアルタイムで把握することができるため、顧客満足度の向上、重大障害の未然防止そして運用の効率化が即座に実現します。
■ソフトウェア
システム制御サーバー機能
システム制御機能(制御用プログラム)
NP2000本体に対して、設定、監視および制御を行います。
監視チャンネルの定義
監視パラメータの設定
アラーム・マスクの設定
監視スタート・ストップ
NP2000本体の機器障害検出機能
アラーム・ログ管理機能(アラーム受信サービス)
NP2000からのアラームを受信・管理します。
ログ参照機能(Webアプリケーション)
アラームログをWeb参照する機能を提供します。指定チャンネルの指定日時のログを検索し、表示可能です。また、ブラウザ上の表示を自動更新し、最新のアラームを通知します。
スケジュール設定機能(Webアプリケーション)
監視スケジュールを設定します。停波やメンテナンス時間中の不要なアラームの発報を抑止します。
時刻同期機能
上位のNTPサーバーと時刻同期をすると共に、NTPサーバーとして、NP2000本体の時刻同期を実施します。
上記はすべて、他のチャンネルに影響を与えず、個別のチャンネル毎の制御が可能です。
対応OS:Windows Server 2008 R2
エラーピックアップ(EP)端末機能
障害チャンネル表示機能(自動切換アプリケーション)
NP2000から送信されたアラーム情報を受信し、USB接続の赤外線リモコンを制御することにより、STBのチャンネルを自動的に切替えます。たった今障害が発生したチャンネル を表示することで、監視者は即座に障害状況を確認することができます。
アラーム・ログ管理機能(アラーム受信サービス)
NP2000からのアラームを受信・管理します。(冗長管理)
対応OS:Windows7 HomePremiumまたはProfessional
■ハードウェア
主要な構成機器
NP2000(監視装置本体)
ブロックノイズ検知オプションを含みます。
制御サーバー用PC
Windows Server 2008 R2
Dell PowerEdge R210 IIを予定
システム制御サーバーアプリを導入・最適化済
EP端末用PC
Windows7 Professional(32bit)
ノートブック型PC(モニタ:Full HD)
エラーピックアップ端末アプリを導入・最適化済
赤外線リモコン機能を導入・設定済
補機類
DVIモニタ
NP2000とDVI-D接続設定済
解像度:Full HD
NWスイッチ
・8port Gb Ether type
LANケーブル(上図内青色)
2m × 3本(CAT5)
DVIケーブル(上図内緑色)
1..5m × 1本(DVI-D)
その他
監視チャネルの基本情報およびパラメータ
設定後にお届け致します。
STBおよびアナログケーブルのみ、ご用意ください。
アナログケーブル:NP2000 ⇔ STB接続用
エラーキャプチャー・オプション(有償オプション)
障害が発生した時点のみの映像と音声をハードディスクレコーダーに記録し、障害発生時の状態を確認することができます。迅速な原因究明の一助となります。
印刷用 PDFはこちらから
トップページ
>> CATV局向け8チャンネル映像・音声品質監視装置 NP2000 ターンキーシステム